ひこにゃんは、あの「くまモン」に勝るとも劣らない関西きってのゆるキャラです。
国宝彦根城を中心に、様々なイベントに登場します。
久しぶりにひこにゃんに会いたくなり、彦根城へ出かけてきました。
ひこにゃんと言えば、大きな2つの問題をほぼクリアしたことにより、会えなくなることはないはずです。
ひこにゃんがいなくなってしまうのは、本当に悲しいことですよね。
※大きな2つの問題については、この記事の最後の方で触れておきます。

こんにちは、いらっしゃい。
スポンサーリンク
目次
ひこにゃんに会いたいときの登場時間と場所はどこ?

でも、彦根城に行く前に知りたいですよね。
そんなときはひこにゃん公式サイトで確認しましょうね。
⇒ひこにゃん公式サイト
まず考えられませんが、ひょっとしたら何かのハプニングがあるかもしれません。
必ず、ひこにゃんに会いに行く前日には公式サイトを確認してください。
今も、以前と変わらない1日3回の登場です。
どの場所で見たいかは、旅行計画との相談ですね。
私はあさイチの午前10時30分に会いに行きました。
彦根城は8時30分からの開門ですから、ちょっと早めに到着すれば、天守閣見学をしてもひこにゃんに会うまでに十分な時間があるんです。

ひこにゃんは礼儀正しいのです。
ひこにゃんに会うために彦根城の駐車場は十分にあるのか?
まずは彦根城へのアクセスですが・・京都府から行ったのですが、名神高速の彦根インターで降りて、滋賀県道25号彦根近江八幡線を北西に進み、「京橋」の交差点を右折しました。わかりやすいアプローチで、ナビを「彦根城」に設定したら迷うことはまずありません。ナビ設定しなくても看板だけを目印にしてもたどり着けます。
私が今回彦根城に行ったのは土曜日だったのですが、午前9時20分頃に着いたら運よく二の丸駐車場が空いていました。その時間なら結構空いていましたよ。
二の丸駐車場は駐車台数が少ないんですが、余裕で止めることができました。
しかし、ひこにゃんに会って戻ってきた午前11時過ぎには満車になっていました。
土日は彦根城周辺駐車場がけっこう混雑することが予想されます。
そこで、天守閣に近い駐車場としておすすめなのは桜場駐車場です。
二の丸駐車場を右手に見てから通過して直進します。
※このとき、二の丸駐車場を通過してから分岐しますが左側を進んでください。
花の生涯記念碑を右手に見てもう少し進みます。
100台以上は余裕で止められる「桜場駐車場」に着きます。
ひこにゃんを見てからの午前11時過ぎに、偶然に道を間違えて桜場駐車場の前を通ったのですが、その時間でも余裕で空いていましたから。土曜日の午前11時過ぎに空いている駐車場って重宝するはずですよね。
ひこにゃんに会いたいと思うのは、こんなに可愛いから♡

そろりそろり
老若男女、みんな撮影や動画に夢中になります。
変なアイドル顔負けですよ。


ヤッホー
ひこにゃんに会いに行ったら、国宝彦根城もぜひ見学しなければ!
歴代の彦根城主で知っている人と言ったら「井伊直弼」だけです。大方の人はそんなところだろうと思います。
桜田門外の変はほとんどの人が知っていますから。
往時をしのんで厳格な気分に浸ってみましょう。


あいにく天守閣は修繕中。

天守閣の前でもひこにゃん!写真用の衝立です。

この中を、井伊直弼が歩いていたのか!

さすが国宝
ひこにゃん事件!ひこにゃんをめぐる大きな問題点2つ!
一つ目の事件
⇒ひこにゃんをめぐる著作権騒動はやっとで沈静化した。※かなり長文の引用です。興味のある方だけ開いてくださいね。
原作者と彦根市との対立です。
民事調停から始まり、民事訴訟で裁判上の和解となりました。
しかし、本当の円満解決は和解のアトの覚書の締結でした。
なんと、10年越しの争いを続けていたのです。
2つ目の事件
⇒彦根市長と彦根市議会との対立でひこにゃんの存亡の危機!予算措置をめぐって、ひこにゃんにもう会えないのか?と世間を騒がせた事件です。
こちらも何とか予算の目途が立ったようです。
さいごに
ひこにゃんは彦根市の観光大臣です。また、経済活性化にも一役買っています。
小さな子供だけでなく大人の目も楽しませてくれるひこにゃんです。
これからも末永く人気者であってほしいと願っています。