諏訪湖で毎年8月15日に行われる『諏訪湖祭湖上(すわこまつりこじょう)花火大会』は
打ち上げ数約4万発と、全国的にもかなり規模の大きな花火大会です。
毎年、来場者数も約50万人と、多くの見物客でにぎわいますが、
更にその数が増えていくかもしれません!
「諏訪湖」が、あの世界的大ヒット映画「君の名は」に登場する「糸守湖」の
モデルなのでは?!と注目を浴びているからです。
スポンサーリンク
目次
人気の諏訪湖花火 大会概要

人気の諏訪湖祭湖上花火大会は、来場者数50万人を誇る
人気度で全国5位、長野県内では1位の大花火大会です。
大会概要
大会名 諏訪湖祭湖上(すわこまつりこじょう)花火大会
日 程 毎年8月15日 雨天決行時 間 19:00 ~(予定)
打上数 約4万発
会 場 長野県諏訪市湖岸通り 湖畔公園前諏訪湖上
☎ 0266-52-4141 (諏訪湖祭実行委員会)
アクセス:中央自動車道「諏訪IC」より国道20号経由、県道487号を諏訪湖方面へ4km。
駐車場 4720台 無料 ※一部有料あり
※一般社団法人諏訪観光協会の『諏訪観光ガイド』日 程 毎年8月15日 雨天決行時 間 19:00 ~(予定)
打上数 約4万発
会 場 長野県諏訪市湖岸通り 湖畔公園前諏訪湖上
☎ 0266-52-4141 (諏訪湖祭実行委員会)
アクセス:中央自動車道「諏訪IC」より国道20号経由、県道487号を諏訪湖方面へ4km。
【観覧席】※抜粋情報です。
有料席 石彫公園・湖畔公園
大人 \3,000 小人(3才以上小学生まで) \1,500
※ローソンチケットは手数料込みで各\500UP
旧東バル跡地(当日券) \1,000(3歳以上)
有料席 石彫公園・湖畔公園
大人 \3,000 小人(3才以上小学生まで) \1,500
※ローソンチケットは手数料込みで各\500UP
旧東バル跡地(当日券) \1,000(3歳以上)
駐車場 4720台 無料 ※一部有料あり
諏訪湖の花火大会は、観覧席と駐車場さえ確保できれば、
その美しい姿を堪能できます。
でも、観覧席と駐車場を確保することが至難の業なんです。
交通規制による大渋滞に加えて、駐車場は見物客数に比してかなり少なめです。
また、観覧席もすぐに売り切れとなります。
たとえ、観覧席が確保できたとしても、当日に現地で駐車場を確保するのは
絶望的にしんどいことになります。
『諏訪湖花火 穴場』で検索すると、いろいろなスポットが紹介されていますが、
それも100%確実なわけではありません・・・
諏訪湖花火をゆっくりと堪能するための方法
松本市や茅野市で宿泊する方法
諏訪湖のある諏訪市まで車で行こうとすると大渋滞に巻き込まれます。
それを避けるために近隣で宿を確保する方法です。
諏訪湖花火の当日に宿泊予約をして、電車で現地へ向かえば、
大渋滞とは無縁になります。
諏訪湖花火の開催日の8月15日はほとんどの方にとって
お盆休みでしょうから比較的余裕がありますよね。
⇒松本市周辺のお宿情報
諏訪湖周辺で2泊する方法
当日に行こうとすると大渋滞にあってしまいます。そこで前日から諏訪湖に出かけて、観光を楽しみ、
翌日は諏訪湖花火を堪能するという方法です。
移動のストレスが少なく、ゆったりと諏訪湖花火を楽しむことができますよ^^
⇒諏訪湖周辺のお宿情報
諏訪湖周辺のおすすめスポット&宿泊施設

諏訪湖の花火大会に訪れるあなたに、
まずは諏訪湖周辺の「おすすめスポット」をご紹介いたします。
おすすめスポット
- 諏訪大社上社本宮原生林の中に鎮座した上社本宮は「諏訪大社」総本社として有名です。
日本最古の神社の一つで古くから皇族や武将たちからの信仰も厚く、
国の重要文化財にも指定されています。
長野県諏訪市中洲宮山1
TEL 0266-52-1919 - 立石公園諏訪湖の東側にある「立石公園」から見る夕方から夜にかけての「諏訪湖」はまさに絶景。
映画の1シーンでもある「かたわれ時」を体感することができます。
長野県諏訪市上諏訪10399番地外
TEL 0266-52-4141 - 財団法人片倉館上諏訪温泉の中央にある「片倉館」
こちらは国の重要文化財に指定されています。
ゴシック調のロマンあふれる洋風建築で大正時代、地元でシルクエンペラーと呼ばれた
片倉財閥により「温泉」「娯楽」などを目的に設立されました。
大浴場の「千人風呂」は一見の価値があります。
長野県諏訪市湖岸通4-1-9
TEL 0266-52-0604
おすすめ宿泊施設
「諏訪湖祭湖上花火大会」は、毎年とても人気があり、宿泊した方が翌年の予約をして帰られることもあるそうです。
そこで、数ある宿泊施設の中から
収容人数の多い宿をご紹介します。
- ホテル紅や諏訪湖の東に位置する「ホテル紅や」は諏訪インターから一般道で10分。
最寄り駅のJR「上諏訪駅」からも無料送迎サービスが行われています。
お部屋や大浴場からは眼下に諏訪湖の全景を見下ろすロケーション。
地元信州の旬の味を和食、洋食から選んで楽しめます。
長野県諏訪市湖岸通り2-7-21
TEL:0266-57-1111(代)
FAX:0266-57-1130
- RAKO 華乃井ホテル対岸に北アルプスを望む諏訪湖の湖畔に位置する「華乃井ホテル」。
八ヶ岳の大岩から切り出した趣ある露天風呂からも夕日に染まる
絶景の諏訪湖をご覧いただけます。
貸切風呂や室内プールもあり小さな子どものいるご家族での
旅行にもおすすめです。
長野県諏訪市高島2-1200-3
TEL 0266-54-0555
まとめ
諏訪湖では花火大会以外にも夏休み期間中に「サマーナイトファイヤーフェスティバル」が開催され、
毎日約15分間花火が打ち上げられます。
混雑をさけたい方はこちらの花火でも
夏の風情を味わえそうですね。
でも、やっぱり諏訪湖花火を楽しみたい方は、早め早めに
入念な準備をしてお出かけください。