小学校の入学式を迎える晴れやかな4月♪
入学されるお子さんをお持ちのお母さんお父さん、
おめでとうございます。
ランドセルや入学式で着る洋服は
準備できましたか?
学校の制服がない場合、女の子は
フォーマルなセットアップやワンピースで
出席する子がほとんどです。
服装と一緒に髪型も可愛くアレンジしてあげたいですよね。
入学式当日の朝、悩むことのないよう、
事前に髪型を決めてお子さんと一緒に
練習しておくと安心ですね^^
スポンサーリンク
目次
女の子の簡単髪型アレンジ!

そこで、入学式のフォーマルな装いに合う、可愛い髪型の簡単アレンジを
髪の長さごとにご紹介します。
ボブカットのアレンジ
- 左右の編込みと大輪のヘアアクセサリーでアレンジ
前髪とトップの髪を左右に分けてそれぞれ編込みにします。
編込みの毛先を耳の後ろでピンで固定します。
衣装に合わせた大輪のヘアアクセサリーを
片側に付ければ完成です。
⇒参考画像をどうぞ
- ヘアアイロンとカチューシャでアレンジ
髪全体にヘアクリームを付けます。
細めのヘアーアイロンまたはホットカーラーで
縦巻きにカールをつけます。
大きなポイントのついた
カチューシャをつければ完成です。
⇒参考画像をどうぞ
セミロングヘアーのアレンジ
- お団子とラインストーンでアレンジ
全体を高い位置で一つにまとめます。
後れ毛を残し、少しルーズにしても今時のスタイルになります。
まとめた髪をグルグルとひねってからピンで固定します。
最後にお団子をラインストーンのついたピンで飾りつけます。
⇒参考画像をどうぞ
ロングヘアーのアレンジ
- ポニーテールとカチューシャでアレンジ
髪全体にヘアクリームを付けます。
ヘアーアイロンまたは太めのホットカーラーで
全体にカールをつけます。
髪全体を高い位置でルーズにまとめます。左右に後れ毛を残します。
大きなポイントのついたカチューシャをつけてワックスやクリームで
毛束感をだせば完成です。
⇒参考画像をどうぞ
- 編込みのアレンジ
サイドの髪を同量とり留めておきます。
片方のまとめた髪を高い位置から3回編込み、
残りの髪は三つ編みをして後頭部で留めます。
もう片方も同じく3回編込みしてから
残りを三つ編みして、後頭部で留めます。
衣装に合わせた大きなヘアーアクセサリー
をつければ完成です。
⇒参考画像をどうぞ
女の子に人気のヘアーアクセサリーはこれ!

つづいて、女の子に人気のヘアーアクセサリーを
ご紹介します。
シフォンリボンのカチューシャ
まるでアリスのようなリボンのカチューシャ。入学式の衣装とリボンのカラーを合わせるととても可愛いですね。
⇒参考画像をどうぞ
パールリボンのヘアゴム
フォーマルな装いに合うパールリボン。
髪の少ないお子さんにもおすすめ。
小さくても存在感のある可愛いデザインです。
⇒参考画像をどうぞ
フラワーバンズクリップ
上品な花をモチーフにしたバンスクリップです。
花びらが重なってボリューム感たっぷり。
髪に挟むだけで簡単に華やかになります。
⇒参考画像をどうぞ
まとめ
入学式の服装は学校によって流行りや傾向があるようです。
学校行事ですので、ピアノの発表会のように
あまり華美になりすぎると周りから浮いてしまいます。
事前に先輩ママから例年の様子を
聞いておけると安心です。
不安と期待の入り混じる学校生活の第一歩☆
一生の思い出に残る素敵な入学式になるといいですね。