ネギトロのネギ抜きは何といって注文したらいいのでしょうか?
スポンサーリンク
目次
ネギトロから野菜の葱を抜いてもネギトロです!!
ネギトロって、野菜の葱プラス、マグロのトロって、思っている人が大半を占めているはずです。
語呂も葱とトロですからね^^
でも、大いなる誤解です。
ネギトロって実は野菜の葱でも、マグロのトロでもないんです。
種明かしはとても単純です!!
マグロの中落ちを骨の周りから削り取ることを『ねぎ取る』といい、そこから
『ネギトロ』と呼ばれるようになったのです。
ただ、それだけのこと・・・
野菜の葱ではないし、マグロのトロでもありませんでした。マグロの中落ちを骨の周りから削り取ることを『ねぎ取る』といい、そこから
『ネギトロ』と呼ばれるようになったのです。
ただ、それだけのこと・・・
マグロはマグロでも、『骨と骨の間の赤身の部分』が使われているんです。
ネギトロの軍艦巻きには葱が乗っていない店もある!

ネギトロは葱とマグロのトロを合わせたものではないので
当然に回転ずしなんかのネギトロの軍艦巻きには
野菜の葱が乗っていなくても何らおかしくないですね。
ただ、申し訳程度に葱をパラッと置いてある店が
大半だと思いますが。
さて、本当にマグロの中落ちを使っているのであれば
中落ちも相当に美味しいものなので堪能できるはずです。
でも、回転ずしでは、キハダマグロやメバチマグロに油を混ぜて
あたかもトロのようにした加工品をつかってるところが多いと
聞きます。残念・・・
葱と本物のトロを合わせたネギトロがあってもいい!!
ネギトロという名称が紛らわしいのなら、いっそのこと、ネギトロの真相(!?)を説明したうえで
『この店では本物のトロに葱を乗せて提供します』
なんて、お店があってもいいかなと考えます。
でも、回転ずしでは採算合わないでしょうね。
本物のトロを使って100円そこそこで提供したら
商売あがったりでしょうから。
粋なお寿司屋さんなら提供できると思います。
本物のトロで、回転ずしのような軍艦巻きって
食べてみたいですね。
ネギトロって高めだから家で作りましょう♪
スーパーで売っている安いマグロのサクで、美味しいネギトロ丼を作ってみませんか?
同じスーパーでネギトロパックも売っていますが
それよりも安く作れますよ!!
ネギトロの真実って、誰かに喋ってしまいたくなりますよね。